天野社会保険労務士事務所は大阪府 高槻市の社労士事務所。働き方を見直し、仕事と生活の調和を図る「ワーク・ライフ・バランス」を推進しています。

ワークライフバランス講座@和泉市

1.テーマ :ワークライフバランス
2.日時  :2015年10月29日
3.場所  :和泉市男女共同参画センター
4.主催  :和泉市

和泉市

和泉市で開催されていた「男女共同参画社会づくりアドバイザー養成講座」に
登壇しました。

今年で23回目を迎える伝統のある講座で、昨年に続いての登壇です。
参加される方の意識が高く、質問も鋭いのがこの講座の特徴。

今年は、ワークライフバランスに絞って、話しをさせていただきました。
 

最近、政府が「新3本の矢」を提唱していて、1億総活躍社会を目指すと
おっしゃっています。
新3本の矢はいいのですが、どうしても「活躍」という単語に引っかかる。
活躍は、他者評価的ではないか。

それ以上に、「充実感」が大事である。
人からどういわれる、どうみられるではなく、自分自身がどう生きたいのか。
充実感を感じているのか。
ワークライフバランスを考えるうえで、自分が感じる充実感は大切です。

1億総活躍ではなく、「1億総充実社会」を目指したいと思う。

なんてことを、話しました。
いかがでしょうか。