多様な正社員制度セミナー@高槻
1.テーマ :多様な正社員制度
2.日時 :2016年9月21日
3.場所 :高槻商工会議所
4.主催 :高槻人事労務研究会・茨木労務研究会
高槻商工会議所にて、高槻と茨木で事業をされている企業の勉強会である
高槻人事労務研究会と茨木労務研究会の合同例会で講演しました。
テーマは、「多様な正社員制度」です。
働き方が多様化しているなかで、多様な正社員制度は人材確保・育成のうえで
不可欠な制度です。どのようにして、多くの社員が力を発揮できる職場環境を
作り上げるかが、今後の人事に求められることです。
一方で、いわゆる正社員との処遇のバランスは難しい問題です。
フルタイムで、「何でも どこでも いつまでも」と働いている正社員と
何らかの制限が掛かっている多様な正社員の処遇をどのように考えるか。
1つの正解があるわけではなく、企業それぞれの考え方がここに出てきます。
だから、人事担当者として、真剣に考えなければならない。
そんなことを事例を交えて、話しました。
最近、注目されている「週4正社員」についても触れてきました。
今後、多くの企業で、多様な働き方をする社員が力を発揮し、
企業の業績に貢献していける職場環境が整うことを願っています。