プレパパ教室@高槻市の取り組みが凄い!
1.テーマ :プレパパ教室
2.日時 :2016年10月22日
3.場所 :高槻市保健センター
4.主催 :高槻市子ども保健課
高槻市子ども保健課が主催する「プレパパ教室」も今回で4回目になりました。
今回も先輩パパとして話しをさせて頂きました。
高槻市では、「たかつきイクメンブック」を作成し、男性の育児参画を
積極的に呼び掛けています。
前回から定員を倍増して対応。それでも毎回、キャンセル待ちのようです。
多くのプレパパたちが関心を持って、学びに来ている姿に嬉しく感じます。
今回は、沐浴体験もあったので、学びの多い時間になったようです。
この教室にくるきっかけは、各家庭でそれぞれだと思います。
ひょっとしたら、嫌々きているプレパパもいたかもしれません。
それでも、こういう場に来て、他のプレパパや先輩パパと
話すことで、気が付くこと、意識が変わることがたくさんあると思います。
高槻市は、プレパパ教室の講師陣に積極的にパパ(男性)を使ってくれています。
参加されるプレパパも同性からの話しなので、聞き入れやすいそうです。
高槻市以外の自治体でも、このような活動がもっと増えて、多くのプレパパが
関心を持って、出産育児に関わっていけるようになってほしいと思います。