企業内キャリアデザイン研修
1.テーマ :キャリアデザイン
2.日時 :2016年11月15日
3.場所 :大阪市内 F社会議室
大阪市内のある企業で、昇格候補者対象のキャリアデザイン研修を行いました。
社員が内発的なモチベーションをもって働けるような会社にする。
そんな経営陣の思いがあり、社員が自らキャリアについて考える研修を
開催するようになりました。
ライフプランを何年で考えますか?
この質問にどう答えますか。
60歳 ・・ 定年後はまったく視野に入れていない
75歳 ・・ だいたいこのくらいまでという感じ
80歳 ・・ 一番多い答え おおよそこのくらいまでの人生ととらえる
でも、平均寿命はどんどん延びていて、おそらく男性でも90歳を超える方が多くなります。
女性は2050年頃には60歳到達時の平均余命が40年(つまり100歳)が視野に入ってきます。
定年後も含め、どのように生きたいのか。
そこから逆算して、今、どう生きるのか。
もちろん、仕事が大切です。
でも、仕事だけではないのです。
そんなことをワークを交えて、考える時間となりました。
今後も同社ではキャリアデザイン研修を実施する予定です。