高槻市プレパパ教室、再開
高槻市が主催している「たかつきプレパパ教室」がようやく再開。
久しぶりの開催となりました。
育児介護休業法の改正もあり、男性の育児に関する考え方も
徐々に変化してきていることを感じます。
今回も「育休を取る予定がある方?」と聞いたところ、
3割以上のプレパパさんが手を上げていました。
男性育休は「取りたい」と思う方が8割、でも取れるのは1割、と
言われることが多いですが、今後はどうなるでしょうか。
こういうところでリアルの声を聞いていると、数年内には男性の
育児休業取得率は30%を超えると思います。
そうなってくると、企業側の考え方も変化していかないと取り残されます。
男性も女性も育休を取得できる、でも利益はしっかりあげる。
働き方改革(ワークライフバランス)と増益の両方を実現している企業は
たくさんあります。この2つは、トレードオフではありません。
法改正は、チャンスだと思います。
ぜひ、会社が大きく変わるきっかけにして欲しいと思います。