男性育休推進セミナー開催
兵庫医科大学にて、改正育児介護休業法に関するセミナーを実施しました。
メインの改正ポイントである男性育休について、管理職向け、一般従業員
向けを2本立てで行いました。
ほぼ同じ資料を使いながら、管理職、一般従業員のそれぞれに話すので
視点が真逆の第一部、第二部の構成でした。
管理職向けで特に強調したのは、「仕事については遠慮しない」こと。
育児と仕事の両立支援というテーマになると、育児にウェイトがいき、
仕事の質の部分が蔑ろにされやすいのですが、それはダメだと。
時間的な制限があったとしても、仕事をしているときは全力。
ただ、それを実現するためには、その部下について幅広く知らないと
難しい。何に不安を感じていて、どういう働き方をしたくて、中長期的に
どんなキャリアビジョンを持っているのか。
今回の法改正は、育休というか仕事の仕方の柔軟性を大きくあげました。
一人ひとり違う事情にどう対応していくのか、今後の管理職にはこの力が
求められると思います。