若手社員向けコミュ力向上セミナー@高槻商工会議所
令和4年12月1日、8日の2週にわたり、若手社員向けの
コミュニケーション力向上セミナーを実施しました。
先々週までは、経営者・管理職向けのコミュ力向上セミナーを開催して
いましたが、今度は若手社員。より具体的なスキルについて話しました。
今年もレゴを使ったワークも実施。
例年になく苦戦するグループが多く、大いに盛り上がりました。
苦戦した分、振り返りの内容が濃くなったようです。
その他のテーマでは、アサーションに対する関心が高かったようです。
ハラスメント防止というか、ハラスメントっぽいことをされたときの
対応方法としても話したのですが、それが良かったようです。
無意識の偏見(アンコンシャスバイアス)によるハラスメントは、
職場で少なくありません。その際、うまく対応する術として、アサーションは
有効だと考えています。
今後もこのテーマは、どんどん取り入れていこうと考えています。
ご参加いただいた若手社員の皆さんが、職場でコミュ力を発揮しながら、
質の高い仕事の進め方を実現し、成果を上げていくことに期待しています。