天野社会保険労務士事務所は大阪府 高槻市の社労士事務所。働き方を見直し、仕事と生活の調和を図る「ワーク・ライフ・バランス」を推進しています。

2015年の講演実績をアップしました

いよいよ2015年も残り数日となりました。

2015年は、いろいろな場面でお話させて頂くことができました。
テーマも女性活躍推進やイクボス、ワークライフバランスという得意分野から
マイナンバーなど新しいものまで、さまざまでした。

山口県や岡山県、鳥取県と遠方の講演も増え、いろいろ楽しい1年でした。

そんな2015年の講演やセミナーの主な実績をリスト化し、アップしています。
こちらをご覧ください。
2015年実績一覧

2016年は、イクボスをテーマとした講演が増えそうです。
いろんなテーマにも挑戦していく2016年にしていきたいと思ってます。

NPO法人ファザーリングジャパン関西のホームページがリニューアル

関西で、「笑ろてるパパがええやん」を合言葉に、父親の育児支援を進めている
NPO法人ファザーリングジャパン関西(FJK)。

そのFJKのホームページがリニューアルされました。
http://fjkansai.jp/

一部の記事は、まだアップが進んでいないところもありますが、幅広い情報を
分かり易く伝えていくホームページになりました。
今後もいろんな情報を発信していきたいと思います。

なお、私はFJKの副理事長をさせていただくことになりました。
メンバーは70名近くに達していますが、みんなで仲良く、力を合わせながら
盛り上げていきたいと思います。

天野社労士事務所はもちろん、FJKもどうぞよろしくお願いします。

持ち味カード活用セミナーの専用バナーを設置しました

当事務所にも数多くお問い合わせのある「持ち味カード」

item-motiaji03

この持ち味カードを実際にご利用いただき、その使いやすさ、
効果を実感していただく「活用セミナー」の案内をホームページの
右サイドにアップしました。

「持ち味カード活用セミナー実施中」というバナーをクリックして頂くと、
活用セミナーの案内PDFに繋がります。

セミナーは、持ち味カードのご購入金額のみで対応しています。
自分で言うのもおかしいですが、かなり「お得な」セミナーです。

今までも多くの企業で、ご利用いただいている持ち味カード。
ぜひ、お試しください。

持ち味ワーク

「高槻市の事業所様へ 」を追加しました

当事務所は、大阪、兵庫、京都、奈良など近畿各地の
事業所様からご依頼を頂いております。

今後も「継続的に発展する組織作り」をサポートするため、
地域を問わず、勤しんで業務を進めていきたいと考えています。

一方で、以下のようなニーズも少なくありません。

「ちょっと相談したい」
「何かあったときにすぐに来てほしい」
「経営だけでなく、地域のことも一緒に取り組みたい」

このようなニーズにお応えするため、当事務所では「相談顧問」という形で、
費用を抑えたサービスを提供させて頂いています。

今後も高槻市内の事業所様に対してだからこそご提供できるサービスや
お知らせは、このページで発信していきたいと考えています。
ご覧いただくときは、右のサイドバーの「高槻市内の事業所様へ」を
クリックしてください。

もちろん、高槻市に限定することなく、島本町、茨木市、摂津市など近隣の
市町の事業所様もご覧いただけると幸いです。

サービス一覧に「育児・介護離職の予防」を追加

最近、マタハラに関する判決などが話題となり、育児休業に対する
企業の対応がますます重要になっています。

また、政府が発表した「新3本の矢」では、介護離職ゼロを
目標とすることが明確になりました。

このように、育児や介護に直面した従業員に対し、どのように
企業が対応していくのか。

「法律で決まっているから、仕方がない」
「一部の従業員が権利主張しやすくなっただけで、コスト増」

限られた経営資源で、様々な努力をして事業を展開されている中で、
このようにとらえてしまうのはやむを得ないように思えます。

しかし、現実に育児休業を取得したいと思っている社員を我慢させ、
育児休業等を取らせないような雰囲気を社内につくることが、長い目で見たときに
効果的かどうかを考えてみていただきたいです。

当事務所では「継続的に発展する組織作り」のサポートを目指しています。

この新サービス「育児・介護離職の予防」を通じて、 一時的なコスト増や
業務効率の低下を補ってなお余るくらいに育休を取った社員が頑張れる仕組みを
構築していきます。

福利厚生ではなく、経営戦略としての両立支援をご提案させて頂きます。


お問合せ