株式会社サンボウ様(報連相研修)
お客様の声

サンボウ様は、社員研修として「サンボウ塾」という研修制度を立ち上げました。
その第1回目として、報連相研修を担当させて頂くことになりました。
研修後、取締役営業部長の柏様より感想をお聞きしました。
Q1 今回の研修のご感想をお聞かせください。
DVDを使った説明なので、事例がとてもよく分かりました。
分かり易い事例をもとに天野さんのうまいリードで、彼らが活発に討議できたので、非常に有意義な2時間となりました。
私自身の報連相でも反省するところが多く、勉強になったことがたくさんありました。
Q2 受講生の方の反応はどうでしたか?
受講しながら、うなづき、メモを取ってるのを見て非常に安心しました。
彼らも理解しやすい良い内容だったと感じました。
Q3 研修を担当させて頂いた天野に一言お願いします。
とても分かり易く、また社内の事情にも当てはめて説明していただきました。そのため、みんなが理解しやすかったと思います。
今回は、サンボウ塾立ち上げから、相談にのっていただき、また第1回の講師が天野さんの「報連相」でとても良かったと感じています。
サンボウ塾を続けていく中で、ご相談させて頂くこともあるかと思いますが、宜しくお願い致します。
関連情報
株式会社サンボウ様ホームページ
株式会社バレット様(就業規則業務)
お客様の声

㈱バレット 代表 廣田さま
バレット様からは、休業規程の整備を最初にご依頼いただきました。
ヒアリングを進めていく中で、就業規則全般の見直しを担当させていただくことになりました。
Q1 当事務所にご依頼頂いたきっかけを教えてください
当社の社員が休業することになったのですが、
しっかりとした社内の決め事がなされていませんでした。
どのように進めたらいいのかわからず知人に相談した結果、
ご紹介いただいたのが天野さんでした。
Q2 当事務所の第一印象はいかがでしたか?
若い社労士だと思いました。
正直なところ、経験が少ないのではないかと思いました。
Q3 一緒に仕事をしてどうでしたか?
レスポンスが早いので、テンポよく仕事を進めることができました。
就業規則の内容について「なぜ、こう規定するのか?」と
目的をはっきり伝えていただけたので、
天野さんが作った原案に当社の考えを組み込みやすかったです。
Q4 「ここが良かった!」という点があれば教えてください
当社は、採用活動に苦戦しているのですが、
「就業規則を使った採用活動」というご提案がとても納得できました。
採用活動をしながら、若い人たちは会社のルールがしっかりしているのかについて
とても敏感だと感じています。
会社のルールを明確にした就業規則を採用活動の時から見せていくことにより、
安心感をもっていただけると思います。
就業規則の活用方法など考えたこともなかったのですが、
いい提案を頂いたので実行していきたいと思います。
Q5 最後にひとこと
助成金についての情報も継続的に送っていただいていて助かっています。
今後ともよろしくお願いします。
関連情報
大阪市北区飲食業(顧問業務)
お客様の声
Q1 当事務所にご依頼頂いたきっかけを教えてください
友人の友人であり、信頼できる人だと思っていたので。
Q2 当事務所の第一印象はいかがでしたか?
初回打ち合わせで、当社の将来を考えた提案書を持ってきてくれました。
「提案できる社労士」という印象でした。
Q3 一緒に仕事をしてどうでしたか?
いつもこちらの立場に立った提案をしてくれるので、
安心感と信頼感があります。
法改正や裁判の判決などの情報の提供だけでなく、
当社にあった助成金を提案してくれるなど、
きめ細かい対応にとても満足しています。
一緒に当社の将来を考えてくれる、社外ブレーンという感じです。
Q4 最後にひとこと
プラスアルファがある行動に助かっています。