天野社会保険労務士事務所は大阪府 高槻市の社労士事務所。働き方を見直し、仕事と生活の調和を図る「ワーク・ライフ・バランス」を推進しています。

持ち味カードを使って組織活性化!

従業員が、もっと力を発揮して業績に貢献してほしい
一人ひとりが、イキイキと元気に仕事をして結果を残してほしい
所定時間内で成果をあげ、残業を削減したい

このような経営者の希望を叶えるツールに「持ち味カード」があります。
持ち味カードとは、ビジネスパーソンに必要な要素を70枚のカードにしたものです。

mochi_img1

70枚のカードには、ビジネスシーンにおける具体的な行動事例が豊富に
掲載されていて、従業員のキャリア目標を達成するための具体的なツールです。
自分の「持ち味」を知り、行動するからこそ、力を発揮し、いきいきと輝く人財になります。

【持ち味カードの活用法】
カードになっているので、1枚1枚を吟味したり、グループで共有したりできます。

持ち味ワーク

この特徴を活かし、次のような形で活用されています。

 ・教育研修 (新入社員研修、管理職研修、キャリアコンサルティング)
 ・企業の採用活動 (採用基準、アセスメントなど)
 ・従業員の自己啓発や組織の活性化
 ・グループ、従業員の行動目標設定や人事考課項目の設定

先日もある企業で、組織活性のための研修に持ち味カードを使いました。
使い勝手のいいツールとして、大変好評を頂いています。

詳しくは、当事務所ホームページのサービス一覧にあります
「人事制度が機能していないとお悩みの経営者の方へ」をご覧ください。