このようなことでお困りではありませんか?
多くの経営者の方は、社員研修の重要性を感じています。
しかし、コストが気になり十分な研修を行えない会社が多いのが現状です。
そこで、当事務所では「研修コストを33%削減する助成金」の活用をご提案しています。
一定の条件を満たした研修を実施する場合に研修コストの33%が
国から助成金として支給される制度です。
国からの助成金ですから返済義務がなく安心です。
助成金を活用することで、質の高い研修を低コストで実施することができます。
お申込みの流れ
1.お申込み
お問い合わせフォームよりご連絡ください。(研修開始の2か月以上前)
当事務所よりご連絡し、訪問日程を調整させて頂きます。
また、この時に当事務所の「助成金チェックリスト」を送付いたしますので、
訪問日程までにご記入ください。
2.研修内容やご要望のヒアリング
助成金チェックリストにご記入いただいた内容と御社の研修計画をもとに
助成金が活用できるかどうかをヒアリングさせていただきます。
研修内容を少し変える事で助成金の活用が可能になることもありますので、
研修内容についてのアドバイスもさせて頂きます。
3.助成金受給要件のチェック
助成金の受給には、雇用保険の加入や労働保険料の納付など
いくつかの要件があります。
雇用保険の関係書類や出勤簿、賃金台帳など労務管理上の書類を拝見し、
助成金受給が受給できるか否かを診断させていただきます。
4.助成金申請手続きの開始
御社の研修がスタートする前に研修計画の認定を受ける必要があります。
手続きには通常1ヶ月程度を要しますので、
できるだけ研修までの期間に余裕をもってお申込み下さい。
価格
助成金受給額の20%を成功報酬としていただきます。
よくある質問
お申込み
お申込みはお電話、又は、お問合せフォームからお願いします。
お問合せフォームは以下のバナーをクリックすると表示されます。
